ブログアーカイブ

逸品館メルマガ345「2015年2月27日号」

ここしばらく「脳の疲労?」から、短期記憶力が減退し、WEBサイトの構築など記憶が重要な複雑な作業(パズルを解くような)が捗らなかったのですが、家系的に高コレステロールによる動脈硬化が疑われるので、悪玉コレステロールを低下させる「ロトリガ(武田薬品)」という処方薬(いわばEPA+HDAを含む良質なサプリですが)を飲み始めたところ、脳機能がかなり回復しように思います(と本人は感じています)。少なくとも、これまで億劫だった作業が苦にならなくなったので、懸案だった社内データーベース・プログラムの製作と現在使用中WEBサイトの改善(今年中にシステムを刷新しますが、とりあえずの使い勝手向上)に取り組み始めました。 自社の古びたWEBサイトを改めて見てみると、良くこれほど提案がうまくできていない(情報と商品の連携が悪い)WEBサイトをお客様がよく使ってくださっていてくれたなと、とてもありがたくなりました。しばらくはまだ、小変更ですが、年内には様々なサービスを画期的に改善いたしますので、今しばらく「どんくさい逸品館のWEBサイト」にお付き合いくださいませ。 WEBサイトの再構築(再設計)に取り組むため、今一度現在のWEBサイトやWEBショッピングの動向を振り返ると、ここ数年(スマホの登場)で随分変わったという印象を受けます。これからもWEBショッピングは伸び、実店舗の存在価値は下がるでしょう。同時にお買い物がさらにWEBサイトへと移動し「大量に商品を掲載している」・「安く売っている」ことがこれまでよりも重視されるように思います。 百貨店は「楽天」などのショッピングサイトに変わり、WEBサイトで実力を伸ばすのは「家電量販店」のように「仮想大店舗」をかまえるサイトになるでしょう。これは仕方がない「変化」ですが、それが進むと「現実と空想」の世界がどんどん乖離して行くように思います。 これは憂うべき事態です。 本来オーディオ製品のように「自分で聞かないとわからない」商品は、WEBなどの評判ではなく「実際に聴くべき」です。けれど、店舗に出向かず「大量の情報が得られる=安心感を覚える」とお客様が誘導されると、売れ筋は本当に良い商品ではなく「売れやすい商品=わかりやすい商品」に集中します。けれど、行列のできるお店が「必ずしも美味しい=自分の舌に合う」(私の経験では、行列自慢のお店は大体不味い=お客様を延々待たせるような性格の人が、人の心を打てるようなよい仕事ができるはずないと考えています)とは限らないように、「売れている=良い製品」であることは実は希なのです。そういう言い方が違うなら細かく探せば「売れているよりも良い製品」を探し出すことができるのです。 また、「他人の噂が気になるような未熟な耳」では、人の噂を信じて堂々巡りを繰り返すばかりで、一向に耳が良くなりません。感性は「本当に良いものとの巡り会い」があれば、急速に育まれます。一刻も早く、本物と出会えることが大切です。 そんなこと別に構わないとお考えですか? もちろん「味」や「音」がわからなくても、楽しく暮らせます。けれど「人間の深さ」や「人生の味わい」を知りたいとお考えなら、味や音に対する感性を磨くことは大切です。人が美味しいという食べ物を、とりあえず口にする。そしてその味を噛みしめ、好き嫌いは別にして「なぜなのか?」を深く考える。 音も同じで、見識のある人が良いという音を「その良さがわかるまで聞く」。逆に悪いという音を「なぜ悪いかわかるまで聞く」。そういうことを繰り返しながら、感性と心(人格と言い換えても良いでしょう)は育ちます。 残念なことに今の教育は、子供達からそういう「なぜ」を感じる力を奪い、ただ「付和雷同することが美徳」のように教えています。 はっきり言いますが、「善し悪しを知る」ことと「自分の好みを変わる」ことは違います。正しい善し悪し(スタンダードな評価基準)を知ることは、逆に自分自身の「個性」を発見する近道なのです。 世界で唯一無二のあなたの個性。他の誰でもないあなた自身。 それを探すために、「良い音」を探す旅に出ましょう。道に迷いそうになったら、逸品館の製品評価をご覧ください。間違っていない、完璧だとは言えませんが、自分の感じる事を感じるままにかいているので、何かの参考にはなると思います。 ... 続きを読む

カテゴリー: メルマガ, 社長のうんちく | コメントする