今週も中古品が入荷いたしました! AIRBOW PM7000ES Special お求めはこちらからどうぞ定価 180,000円(税別) 販売価格 145,000円(税込)天板にすりキズあります。 AIRBOW... 続きを読む
-
最新の投稿
-
女子部はみんなFF派!ファイナルファンタジーXIII
今週も中古品が入荷いたしました! AIRBOW PM7000ES Special お求めはこちらからどうぞ定価 180,000円(税別) 販売価格 145,000円(税込)天板にすりキズあります。 AIRBOW... 続きを読む
今週も中古品が入荷いたしました! TAD ME1-K/ピアノブラック お求めはこちらからどうぞ定価 1,260,000円(税別) 販売価格 750,000円(税込)うすキズあります。元箱、付属しています。 ... 続きを読む
みなさま、こんにちは。7月に入り気温がさらに上昇しています。私はちょっとした寝冷えから喉風邪を引いてしまい、熱は出ないのですが倦怠感があり火曜から昨日まで自宅療養していました。4日間ほとんど声が出なくなり、YouTubeの撮影は行えませんが、アップロードできていない最新の動画が10本近くたまっていますので、まず編集作業を頑張ります。 会社で使うMy-PCをWindows11にバージョンアップしました。ネットワークセキュリティーなどが変更されたため、一部サーバーとの接続に問題が発生するなど、やはりトラブルが発生します。アップグレードは無償ですが、その結果として不便や不満が生じ、パソコンの買い換えが必要になってきます。私は、Windows2000の時代が最もパソコンが使いやすかったと思っています。OSは今ほど複雑ではなく、なんとか個人で扱えるレベルでした。自分でプログラムできるアプリケーションソフトも多く、業者の手を借りなくてもデーターベースが作れました。ソフトも買い切りで、とても安かったです。今はそれが複雑になり、高額になるばかりで、使い勝手が向上しているとはとても思えません。ただ、業界全体の収益を考えると、そうせざるを得なかった理由もよく分かります。 自宅療養中の3日間は、ほとんどストリーミング配信の動画を見ていました。そして気づいたことがあります。長続きする満足とそうでない満足があることです。 一部の映画やドラマ、あるいはYouTubeのコンテンツも同じで「短期的な再生回数」を追うばかりに、中身がスカスカになっているものが多いです。けれど心に響く映画や音楽を聞いたときの「幸せな気持ち」は、そう簡単には消えませんし、次に同じようなコンテンツと出会ったとしても、以前の「幸福感」が消える事はありません。幸福感が持続することで、瞬間的で飢餓的な欲求は収まります。そして「次」という要求や消費に気持ちが向かなくなります。例えば、その場の欲望を満たすことは、乾いた砂に水を注ぐようにすぐに乾いてしまうようにおもいます。けれど、幸福感が満たされると、それは長くもしかすると永遠に続くように思います。物品購入に例えると、前者は「安く買った!」という喜びであり、後者は「良いものと出会えた」という幸福感です。そういう「幸福感」が得られることが本当の幸せであり、逆に刹那的な要求を満たせば人は幸せは人から離れていくと思うのです。 世の中は刹那的な欲望を煽る情報で溢れています。オールドメディアやマスゴミといわれる情報源は、特に顕著です。彼らは「所有物を陳腐化」させることで購入を煽ります。新製品、新技術、何度同じパターンを繰り返すのでしょう?でもそれ煽り続けなければ、メディアと企業は共倒れです。つまり、経済効率と幸福度は、反比例するのです。メディアが不満を煽るから、世の中の幸福率が下がり、クレーマーのように強い不満を持つ人が増えるのは当然の流れです。 けれど違う方法もあります。市場を拡大すれば良いのです。逸品館のように小さな会社なら、固定された市場で売上を伸ばさなくても、市場の拡大で事業は継続できます。そして「YouTube」や「ネット」が発達したことで、それが可能となりました。情報発信が「ほぼ無料」で行えるようになったからです。こんな殺伐とした世の中にあっても、逸品館はお客様が心からご満足いただける「古き良き商売のやり方」を続けられることに感謝しています。逸品館のYouTubeコンテンツは、「わくわくして幸せになれる」そんな内容を目指しています。これからアップロードされる動画か、そんな風に受け入れられると嬉しいです。 ★*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…[Info]Bowers... 続きを読む
今週も中古品が入荷いたしました! AIRBOW Stereo70S Special/ブラック お求めはこちらからどうぞ定価 190,000円(税別) 販売価格 168,000円(税込)目立つキズはありません。 AIRBOW NT505X Special... 続きを読む
みなさま、こんにちは。アメリカ取材の動画は観光を除きすべてアップロード出来ましたが、YouTube側の問題で「自動翻訳日本語字幕」が使えなくなっています。動画を編集せずにアップロードしたときには作動したので大丈夫だと思っていましたが、編集した動画では同じ設定でも使えなくなってしまいました。こうなると、手動で字幕を入れるしか方法がなく、時間的な都合でできずにいます。ただ、有償の翻訳ソフトを使うと割と簡単にできそうなことがわかったので、観光編のアップロード完了後にまとめて字幕を入れようと考えています。ただ、字幕なしでご覧いただいても、動画中の日本語解説でほとんど意味は伝えられると思います。 ・ミュージアム見学(1)Klipschorn(クリプシュホーン)の起源~1号機誕生までhttps://youtu.be/u3wHxdm7KXw・ミュージアム見学(2)Klipschorn(クリプシュホーン)の量産?工場稼働https://youtu.be/q1iPnE7xe9Q・工場見学(1)取材開始~木材加工https://youtu.be/Ww6T_x3ZsNw・工場見学(2)木材加工~キャビネット組立https://youtu.be/LuTEq3AhOOw・工場見学(3)塗装工程~ユニット製造https://youtu.be/1QWmBPYQIIk・工場見学(4)ユニット製造ラボ見学https://youtu.be/dXP6i1SN9mQ アメリカ取材旅行などの影響で通常の情報発信が滞っていましたが、今週末から撮影と編集アップロードを開始いたします。 現在撮影中のコンテンツは「ストリーミングで音楽を楽しもう」です。スマホ(Android... 続きを読む