以前黒部ダムのブログがあったと思いますが、今回私も負けじと黒部ダムにいってきました。
ただし今回は特別なルートで宇奈月→欅平→黒部ダム→大観峰→美女平→立山というものです。
通常欅平→黒部ダム間は通ることができないのですが、友人が関西電力の黒部ルート見学ツアーに見事当選し、この貴重なルートを通ることができました。
では早速ご案内いたします。
宇奈月温泉駅前の噴水です。いい湯かげんです。
こちらがトロッコ列車の宇奈月駅です。
宇奈月駅を出発してすぐに見える新山彦橋です。
列車の音が山彦となって温泉街に響くことからこの名前がつきました。
中世ヨーロッパを思わせるこの建物は新柳河原発電所です。
トロッコ列車です。長~い
真ん中に写っている赤い服をまとっているのが仏石です。仏の形に似た天然の岩です。
美しい紅葉です。
ここが終着駅の欅平駅(けやきだいら)です。
こちらはゴミ箱です。ごみはすべて宇奈月へもっていきます。
ここからが抽選に当たらないとみることのできない風景です。
こちらのトロッコに乗って移動です。この先、高熱隧道という摂氏160度を越える高熱の岩盤を通ります。
普段は配管のなかを水が通っているので暖かい程度なのですが、この日は運良く配管のメンテナンスのため水が通っておらず、超高温状態でした。
坑内は高温多湿であり窓ガラスがすぐに曇り写真を撮ろうにもレンズがすぐに曇り、うまくとることができませんでした。
仙人谷ダムです。
仙人谷駅です。この先で2002年、NHK人気ドキュメンタリー番組プロジェクトXのテーマ曲『地上の星』を紅白歌合戦で中島みゆき本人が歌いました。
非常に寒い中表情を変えることなく熱唱している姿に関係者は、さすがプロと関心されてました。
こちらが黒部川第四発電所です。
紅白当日中島みゆきさん・NHKスタッフの方々はここにベッドなどを持ち込み宿泊されたそうです。
こちらがタービン(水車)です。
こちらが制御室です。今は集中制御なので使っていないそうです。
こちらはインクラインという乗り物です。高低差約500m傾斜角34度を20分かけてのぼります。
上っている途中でワイヤーが切れたらどうしょうと余計なことばかり考えてました。
これが黒部ダムです。放水はしてませんでした。
ダムの中心です。
黒部ダムから見る大観峰です。雪が積もってました。
室堂からの眺め。雲海がひろがってます。
すごくおもしろい体験ができたことを大変感謝いたします。
次回は逆周りコースに行ってみたいです。