-
最新の投稿
-
女子部はみんなFF派!ファイナルファンタジーXIII
投稿者「逸品館 福永」のアーカイブ
AUDIOQUEST 特価ケーブルが入荷しました!
AUDIOQUESTのB級品ケーブルが入荷しました。 外観の箱に汚れや本体に若干すりキズがございますが 性能や機能に問題はなく、程度の良い状態です。1点限りのものもございますので 売り切れの際はご容赦下さいませ。 お求めはこちらからどうぞ AES/EBU DIAMOND/1.5m 定価130,600円 販売価格 59,800円 3ピンXLRタイプ DIGITAL/DIAMOND/0.75m ... 続きを読む
美品 DanielHertzのプリ、パワーが入荷しました!
ハイエンドクラスDanielHertzのプリアンプ、モノラルパワーアンプが入荷しました。Lバージョンのタイプです。外観の程度も良く、目立つキズはありません。 極上品です。 お求めはこちらからどうぞ M6L プリメインアンプ 定価 2,100,000円(税別) 販売価格 1,550,000円(税込) M5L モノラルパワーアンプ 1ペア 定価 4,400,000円(税別) 販売価格 3,250,000円(税込) MarkLevinsonやCelloなどのブランドで著名なマーク・レヴィンソン氏が新たに築いた新ブランドDanielHertzSA。 スイスメイドのハイクラスオーディオです。 同社は1000万円を超えるスピーカーシステム「M1」が有名ですがアンプにも独特のアイデアが盛り込まれています。 Cello時代に開発した手法、1MΩという高い入力インピーダンスの入力段においてソース機器への負荷を大きく低減させています。 これにより信号経路全体にわたって歪みを大幅に抑え、音質改善につながっています。 このシステムで動作テストも行いましたがクリアでノイズ感がまったく感じられない音質です。 ボリュームを上げてもうるさい音にならず、音の信号だけがしっかりと大きく鳴っているのが印象でした。 もう少しじっくりと慣らしこんでいきたくなるアンプです。 ... 続きを読む
中古品 CANTERBURY15 コーン紙張替済み 入荷
今週はスピーカーの入荷がバラエティ豊かに揃いました。 昨日のFOCALのELECTRA1037beに引き続き、TANNOY CANTERBURY15 のご紹介です。 定価 1,680,000円(税別) 販売価格 680,000円(税込) お求めはこちらからどうぞ 1988年ごろから発売されたハイエンドモデルで受注生産品です。 アルニコマグネットALCOMAX-Ⅲを採用した 15インチ(38cm)同軸2ウェイユニットを搭載 正面の側面にスリットがあり、 閉じたり開放したりしてバスレフポートを調整し、再生音を調整します。 レベルコントロールはネジによるロックアップ式で ねじ込みタイプのピンによりレベルを調整します。 バイワイヤリング対応のスピーカーターミナル採用。 外観は年相応の汚れやキズがあるのですが コーン紙、エッジの貼り替えを行っておりますので 今後も安心してお使いいただけます。修理伝票を添えています。 天面は四角い物を置いていた跡があります。 背面は点々としみ汚れが多くあります。 正面の下部に木のめくれた箇所があります。 背面の下部に木ネジで穴をあけていた箇所があります。 15インチ2ウェイ同軸ユニット 能率93dB インピーダンス8Ω エンクロージャー容量235リットル W68×H110×D48cm 1台 68kg 弊社、2号館に展示しております。 現状渡しの商品ですので、外観も含めて一度ご覧いただければと存じます。 ... 続きを読む
送信管使用のすごい純A級真空管アンプが入荷しました!
めずらしい真空管アンプが入荷しましたのでご紹介します。 HIGH-CLASSAUDIO社 Blankenese(PW-211PP) 純A級 50W+50W 真空管プリメインアンプ 中古品 販売価格 850,000円(税込) 送信用直熱3極管UV-211を出力管に用いたプリ部、パワー部ともに 音質にこだわったオール3極管構成の純A級アンプです。 国産のメーカーで国内外の高音質パーツを採用した 贅沢なつくりで、サイズも中身も超ド級のプリメインアンプです。 VT-4-C 4本 GENERAL-ELECTORIC製 米軍JAN仕様の真空管です。 ECC802S 4本 TELEFUNKEN製 うち2本はレタリングが消えかかっています。 12BH7A 4本 GENERAL-ELECTORIC製 12AX7 2本 松下製 スピーカーターミナルは4、8、16Ωの端子です。 PHONO入力も備わっておりMMとMCの切り替えができます。 スタッフでも試聴を行いました。 電源を投入してしばらく暖機運転が終わると深みのある、力強い音が再生され、 余裕のある中音の厚みと奥行きのある空間が広がります 比較のためUNISON-RESEARCH Sinfoniaと一緒に鳴らしましたが、スケール感は一回りうえをいく音質です。 ボーカルも声の余韻がはっきりと聞こえますし、JAZZのサウンドも軽快で早いリズム感がそのまま再現されます。 カンターテドミノのコーラス部分もそれぞれのパートが混濁することなくきちんとコーラスとして表現されます。 サイズも大きいですし、動作中の発熱量も大きいのですが この贅沢なつくりとダイナミックな音質のためと思えば納得する真空管アンプです。 お求めはこちらからどうぞ 検索でBlankeneseと入力してください ちなみに、よみがなは「ブランケネーゼ」です。 出力:50W+50W 周波数特性:5Hz~40kHz S/N比:86dB PHONO:MM/MC 消費電力:約580W ... 続きを読む
JBLフロア型スピーカー入荷しました!
大型のスピーカーが入って参りましたのでご紹介いたします。 JBLのフロア型スピーカー 4344MK2とS4800です。 4344MK2 1ペア 定価 1,360,000円 ありがとうございます。完売いたしました。 お求めはこちらからどうぞ 43XXシリーズのモニタースピーカー。90年台後半から00年近くに登場したMK2モデルです。 ネットワークにはコンデンサーに直流バイアス(9Vの四角い乾電池を使用します)を加えることで ゼロクロス歪を追放したチャージカップルド・リニアデフィニション・ネットワークを採用しています。 用途に合わせてバイワイヤリングやバイアンプ駆動できるよう切り替えスイッチが備わっています。 外観やSPユニットの状態も程度が良い状態です。 音響レンズのダボが1箇所づつ折れていますが、取付けは可能です。 ジャンパープレートが欠品しています。 ユニット 低音用:ME150HS 中低音用:2123H 中高音用:ホーン型(275Nd) 高音用:ホーン型(2405H) 許容入力... 続きを読む