-
最新の投稿
-
女子部はみんなFF派!ファイナルファンタジーXIII
投稿者「逸品館 福永」のアーカイブ
CSE電源タップが特価です。
電源アイソレーターでおなじみのCSE社の電源タップ、コンセント特価のご紹介です。 電源ケーブル付き4口電源タップ。 C-24... 続きを読む
AIRBOW「NR1403/SPecial」貸出し開始
NR1403/SPECIAL-SRの試聴機の用意ができました。NR1501、NR1402とMARANTZの本格的なピュアオーディオとAVサラウンドが楽しめるコンパクトシリーズのAIRBOWカスタマイズの最新版です。他のAIRBOW、AVアンプ同様、CPバージョン、SRバージョン、STバージョンと3種類のラインナップがございます。貸出機のご用意はSRバージョンでフロントはもちろんサラウンドスピーカーまで全チャンネルをカスタマイズ、中低音の厚みが増しています。一度、ご自宅のシステムに合わせてお験しいただければと思います。上位モデルにあたるNR1603/SPECIALは貸出機のご用意がございませんが、1号館店頭に展示しており、ご試聴いただくことができます。ご予約の方もいらっしゃいますので受付の順番にご案内を差し上げております。是非、お申し込み下さいませ。 貸出機のお申し込みはこちらからどうぞ。 NR1603/SPECIALの展示のご紹介はこちらからどうぞ。 ... 続きを読む
AUDIOQUESTケーブル処分特価です。
AUDIOQUESTの特価品、B級品のご紹介です。モデルチェンジになり旧製品が45~62%OFFの大特価になっています。使用されているモデルもありますが、こちらはB級品としてさらに値引きしてご紹介しています。在庫に限りがございますので売り切れの際はご容赦下さいませ。 AUDIOQUEST特価品はこちらからどうぞ 現在在庫のあるB級品は下記のモデルです。 MINI-1/1m... 続きを読む
LUXMAN 特価品「SQ-38u」「D-38u」好評です!
※ありがとうございます。好評のうちD-38Uは完売いたしました。 LUXMANの特価品、真空管アンプSQ-38uとアナログ回路に真空管を搭載したCDプレーヤーD-38uのご紹介です。店頭でもコンスタントに声がかかるこのモデル、中古品の真空管アンプを探しに来られた方が試聴室で現物を見ていただける機会も増えています。モチロンご試聴いただけますので、お申し付け下さいませ。店頭には新品の展示機をご用意していますが特価品の実機も大変程度の良いものです。 こちらは特価品の実機です。外観に少しキズがありますが、ダメージの大きいキズはありません。メーカー保証もついてますので安心です。 SQ-38u 1963年に初代38シリーズが発売されてから脈々と続いているLUXMAN伝統のプリメインアンプです。1998年にはSQ-38Dの限定復刻版が発売されていましたが、それから約10年ほど経って登場した11代目の38シリーズです。 木箱に入った筐体で前モデルのSQ-38D復刻版よりひと回り小さくなっています。古いデザインかもしれませんが、飽きがこない普遍的なルックスです。8Ωのスピーカー接続時に出力が25Wですから、大出力ではありませんが 明瞭な音質で早いテンポの音楽でもリズム感を損なうことなく楽しく聞ける音質です。暖かい感じの真空管らしさももちろん味わえます。音量を調整できる小型のリモコンやヘッドホン端子、PHONO入力のMCトランス(HIGH/LOW)切り替えも備わっています。 SQ-38uのご注文はこちらからどうぞ。 D-38u SQ-38uにあわせてピッタリなCDプレーヤー。こちらも木箱におさまったルックスがかっこよく決まってます。アナログ出力回路には真空管(12AU7)を用いています。真空管を用いたCDプレーヤーはUNISONRESEARCHやAUDIOANALOGUEなどのモデルがありますが、D-38uは真空管らしい広がりのある音質に加えて解像度の高い音質も楽しめるように、音声出力は半導体出力のSOLIDSTATEと真空管の音質のVACUMETUBEの2種類を切り替えができます。メカや操作性もしっかりとしています。 D-38uのご注文はこちらからどうぞ。 完売いたしました。 それぞれ台数には限りがございますので、売り切れの場合はご容赦下さいませ。 ... 続きを読む
ROTEL RA-1070 完了モデルが限定特価です。
ROTELのプリメインアンプがお買い得です。 生産完了になったモデルが台数限りで特価のご紹介です。 RA-1070 定価180,000円(税別) 販売価格 完売しました 円(税込) 国内メーカーらしからぬ独特のデザインで細部の作りも精度が高く、しっかりとしたシャーシです。クリアな質感、透明度が高くて緻密な音質で、MARANTZやCECにも通じるニュートラルな感じがあり、LUXMANとも比較検討されるかもしれませんが、くっきり、はっきりとした音質でしたらROTELです。100W×2(8Ω)PHONO入力あり。付属の電源ケーブルを交換すれば音質が向上し、ROTELの本領が発揮されますので、AIRBOWのCPSC-LH2またはCPSC-LV1などに交換していただくことをおすすめします。 在庫限りですので売り切れの際はご容赦下さいませ。 特価品ではありませんが、1号館ではスロットインタイプのCDプレーヤーRCD-1520とプリアンプRC-1580を展示しており、いつでもご試聴いただけます。オーディオファンに昔から親しまれるROTELの音を是非一度、お確かめいただければと思います。 RA-1070のご注文はこちらからどうぞ。 ... 続きを読む