メルマガ」カテゴリーアーカイブ

逸品館メルマガ2017年5月11日号

みなさま、こんにちは。 大阪の気温はどんどん上昇し、冬からいきなり初夏にジャンプしたようです。 逸品館が最大規模で出展する「音展2017(東京国際フォーラム)」が いよいよ、明後日「13日/土曜」から始まります。 http://www.oto10.jp/ 逸品館がブースを構えるのは、ガラス棟5F「G502... 続きを読む

カテゴリー: メルマガ, 社長のうんちく | コメントする

逸品館メルマガ2017年5月9日号(号外)

みなさま、こんにちは。 いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 逸品館が最大規模で出展する「音展2017(東京国際フォーラム)」が いよいよ今週末(13日/土曜、14日/金曜)に迫りました。 http://www.oto10.jp/ 会場は、ガラス棟5F「G502」号室です。 今回のイベントでは、各回3名様(Kスペシャル時間を除く)の VIPご予約席をご用意いたしました。 事前にお申し込み下されば、メールにてご招待状を差し上げます。 (お申し込み多数の場合は、弊社にてご招待客様を決めさせていただきます) 14日(日曜日)には、「1リットルの涙」、「科捜研の女」の主題歌を作られた、 歌手「Kさん」が来場され、PM1時より一時間「ミュージシャンから見た オーディオ」をタイトルに、逸品館代表清原とTAD平野社長と一緒に、彼の歌を オーディオで聴きながらトークショウを開催します。 根っからのオーディオファン「Kさん」のお話はとても面白いです。 是非、ご家族ご友人お誘い合わせの上、ご来場下さいませ。 このイベントに詳細なプログラムは、下記のページからご覧いただけます。 http://www.ippinkan.com/event_news/oto10/2017-5-13.htm みなさまのご来場を、心よりお待ち申し上げております。 ———————————————————————- オーディオ・ホームシアター展... 続きを読む

カテゴリー: メルマガ, 社長のうんちく | コメントする

逸品館メルマガ2017年5月5日号

みなさま、こんにちは。 ゴールデンウィークもいよいよ終了間近。Uターンラッシュも最高潮に達しつつ あるようです。 移動時間に余裕があれば、気持ちがイライラせずにすみそうです。 移動中、万が一の事態に見舞われないように十分ご注意下さるようお願い いたします。 明日、5月6日(土曜日)に、3号館で「最新のPC・ネットワークオーディオ新製品 発表会&説明勉強会」を開催いたします。 PC・ネットワークオーディオ... 続きを読む

カテゴリー: メルマガ, 社長のうんちく | コメントする

逸品館メルマガ2017年4月28日号

みなさん、こんにちは。 「モニタリング」という番組をご存じですか? いろいろなシーンで「人物がどのように行動するのか?」の隠し撮り番組です。 様々な企画の中で「行動パターンの地域格差」のモニタリングに興味を 引かれます。 例えば「大阪人」は、「お節介」、「けち」、「ノリが良い」などのパターンが モニタリングによって明らかにされます。 けれど、こういう「バラエティー番組」は、例外なく「やらせ」なので、本物の 大阪人の私から見れば「そんなにひどないわい!」ですが、それが全国共通の 大阪人のイメージだとわかります。 それを踏まえた上で子供の頃から現在までずっと大阪で暮らしている私の行動を 客観的に見れば、「たしかにね」という部分は少なくありません。 逆に大阪人の私から見れば、東京の人たちは「交通ルール(社会ルール)を大阪 人よりきちんと守る」。高級なお店(値段の高いお店)でも「普段着の人が 多い(大阪人は、晴れがましいところへは「よそ行き」を着て行きます)」、 「値切らない」などがイメージです。 中部地区の人たちは、「相手をけなす」、「自分を卑下する」、など やや卑屈(すみません)な傾向が強いように思います。 たぶんこれらは江戸時代以前からのその地域のポジションなどによって 「進化」した、合理的な社会風習なのだと思います。 明日から、ゴールデンウィークが始まります。 いろいろなところに出向かれるときは、そういう行動の地域格差に注目して 「モニタリング」すると楽しみが増えると思います。 4月22日に開催した「Grandioso... 続きを読む

カテゴリー: メルマガ, 社長のうんちく | コメントする

逸品館メルマガ2017年4月21日号

みなさま、こんにちは。明日はいよいよ「Grandioso K1/F1/G1」、「Avantgarde Zero TA」試聴会が開催されます。 4月22日 「Grandioso K1/F1」、「Avantgarde Zero Tail... 続きを読む

カテゴリー: メルマガ, 本日のブログ, 社長のうんちく | コメントする