-
最新の投稿
-
女子部はみんなFF派!ファイナルファンタジーXIII
「社長のうんちく」カテゴリーアーカイブ
逸品館メルマガ2021年6月18日号
みなさま、こんにちは。緊急事態宣言、まん延防止等重点措置は、まだ当分続きそうな大阪です。ストレスを溜めすぎないようにしたいですね。 「安くて上手い」を目指して、様々なオーディオ商品のセレクトや自社商品開発を続けてきた逸品館が、お客様に一番お勧めしたい価格対効果の高い音質アップが「スピーカーセッティング」と「ルーム・チューン」です。この2つをおろそかにしていると、どんなに高価なオーディオセットを購入しても、その能力は僅か10%程度しか発揮できません。逆に言えば、この2つを整えることで機器を買い換えることなく、みなさまのオーディオ・セットの音質を、価格比で10倍アップさせることも夢ではないのです。 それを実現するのが、AIRBOWのチューニング・アクセサリーです。 ▼AIRBOW公式サイト-ルームチューン-https://airbow.jp/accessory/room レーザーセッターは、カメラのピントを合わせるようなイメージで、2本のスピーカーの音質を飛躍的に向上させられるグッズです。その効果は、試さないと信じられないと思いますが、低音も高音もスッキリとして、音の輪郭がハッキリし、スピーカーが消えて空間から立体的に音が出てくるようになります。その効果はプロの現場でも認められ、著名なレコーディングエンジニア杉山勇司氏の「レコーディング/ミキシングの全知識... 続きを読む
逸品館メルマガ2021年6月11日号
みなさま、こんにちは。いよいよ暑くなってきました。こまめな水分補給など、お体ご自愛下さい。 先週のメルマガに「役だった」とお礼のメールが届きました。そこで今週は、その内容をもう少し詳しく書いてみようと思います。 ストリーミング(定額聞き放題サービス)で音楽をお聞きでいらっしゃる方は少なくないと思います。ご自宅や職場など「WiFiが使える環境」では、気にならなくても移動中は「モバイルデーターの消費量」が気になると思います。 ミュージックデーターを「カウントフリー」にするサービスはいくつかあると思うのですが、私は「OCN... 続きを読む
逸品館メルマガ2021年6月4日号
みなさま、こんにちは。緊急事態宣言が20日まで延長になり、再び自宅にこもる時間が長くなってきました。 ストレスを溜める人が多いためか、運転が荒い人を見受けることが多くなったように思います。 自己防衛のためにシトロエンのミニバンから、出物の2018年式Eクラス・ステーションワゴンに乗り換えました。走行安全性能の向上は文句なしですが、「カーナビ」など運転中に操作するインターフェイスの出来は国産車にまったくかなわないどころか、私にはシトロエンの方が使い勝手が良かったほどです。特に「ナビゲーションの道案内」は最悪です。指示を信じているとどこを走らされるかたまったものじゃありません。ヤナセのセールスマン曰く、EクラスだけではなくSクラスでもカーナビに関する不満は高いとのことです。 そこでスマホを直接車に繋いで使える「Android... 続きを読む
逸品館メルマガ2021年5月28日号
みなさま、こんにちは。撮り溜めたYouTube動画は、一区切りアップロードが完了しました。その後撮影を行ったのは、Esoteric営業「佐伯氏」を3号館にお招きして行った「Grandioso... 続きを読む
逸品館メルマガ2021年5月21日号
みなさま、こんにちは。緊急事態宣言が延長されそうです。けれど、さすがに今回はすべて「お上の言いなり」ではなさそうです。理由は単純明快です。「明確な証拠もなしに休業を命令しながら、休業補償を行わない」からです。もし、あなたは人に病気をうつすかも知れないからお休みして下さい。けれど、その間の休業補償は支給しません。欠勤扱いです。あなたは、こんな命令が下されたら、素直に従いますか?生活がかかっていたら、従えませんよね!さすがに今回は、従わないという選択をした業者に対しての「風当たり」も強くなさそうです。つまり、みんな「お上がおかしい」と思っているのでしょう。 それはともかくとして、私が発信する情報はそれよりはいい加減でないものにしたいと考えています。 先週の宿題だった、ELAC... 続きを読む