-
最新の投稿
-
女子部はみんなFF派!ファイナルファンタジーXIII
「社長のうんちく」カテゴリーアーカイブ
逸品館メルマガ2019年1月11日号
みなさま、こんにちは。年末年始に合わせてお届けしている「ダイレクトメール」の製作が忙しく、私が担当しているホームページの更新が滞っていましたが、1月は一気にアップロードがすすめられると思います。 1月6日には、FOCALのブックシェルフ型スピーカー上級モデル「KANTA... 続きを読む
逸品館メルマガ2019年1月4日号
みなさま、あけましておめでとうございます。新年はめでたいのですが、お正月のムードが薄くなっているように思われませんか? 商品の購入もどんどんネットに移行してきました。出かける手間がいらない。じっくりと見比べて、24時間好きなときに買い物が出来る。WEBで決済できてすぐに商品が届く。など、ネットの買い物はとても便利です。 けれど、「ご当地に行かなければ買えなかったものが、どこからでも、いつでも買える」というのは、便利ですが楽しみを奪われた気がします。 例えば、今までは初詣に行ったついでに「買い物」をすることもあったのですが、結局「あとでネットでゆっくり調べて買えばいいや」と言う気分になって、買うことを止めてしまったことはありませんか? 人間とはやっかいな生き物で「達成感」を求めます。障害が大きければ大きいほど、それを乗り越えたときの喜びも大きいです。 だから、「便利になる」と言うことは、ある意味で「楽しみが奪われる」ことでもあります。 どんな技術にも長所と短所があるようですが、そのバランスが難しいですね。長く使う趣味の製品は、良い物をしっかりとお探し下さい。 2018年中頃から発売された、2019年に発売が予定されている、小型スピーカー7種類を聴き比べました。 ・Wharfedale... 続きを読む
逸品館メルマガ2018年12月29日号
みなさま、こんにちは。いよいよ師走ものこり3日。逸品館の営業も、明日30日までとなりました。 年末年始の営業案内はこちらからご覧下さい。https://www.rakuten.ne.jp/gold/audio-ippinkan/2018nenmatu.jpg 今年も一年いろいろなことがありました。良いことも、悪いこともたくさんあったと思います。けれど、出来れば良いことだけを記憶に残しましょう。済んだことは済んだこと。PAST... 続きを読む