-
最新の投稿
-
女子部はみんなFF派!ファイナルファンタジーXIII
「社長のうんちく」カテゴリーアーカイブ
逸品館メルマガ2018年3月16日号
みなさま、こんばんは。毎年季節の変わり目の「クロスオーバーな時間」が少なくなっているとメルマガに書いている記憶がありますが、今年も冬からいきなり「春」に季節が変わりつつあります。もうすこし「春の訪れの余韻」を感じていたいと思うのは、私だけでしょうか? 公文書改ざん問題、大相撲協会の隠蔽体質、レスリング協会のパワハラなど、人は「権力」をもつと「人が腐る」のでしょうか?ロシアも、中国も、北朝鮮も、ニュースを見ていると人間に失望しそうです。 けれど、表には出ないところで「人の優しさ」はいっぱい見つけられます。スピードスケートで、長年競い合ってきた李選手を抱きしめながらともにウイニングランをした小平選手の姿は感動的でした。 人事を尽くして天命を待つ。そういう気持ちで毎日を、精一杯生きて行きたいと思います。なぜなら、そのほうがずっと「気持ちが良い!」と思えるからです。 SOULNOTEから発売された、フラッグシッププリメインアンプ「A-2」を3月末発売予定のAIRBOW「PM8006... 続きを読む
逸品館メルマガ3月9日号
みなさま、こんにちは。桜シーズンを前に、梅が満開になってきました。四季の移り変わりが明快な日本では、時間の流れをハッキリと感じ取れます。過ぎ去ったことは追わず、幸せなことだけを何度も噛みしめたいですね。 2月24日、25日に開催した逸品館&サンバレー合同イベントの動画(逸品館実演分)のアップロードがほぼ完了しました。 残すのは、高級スピーカーを聞き比べた「ハイエンド」の時間と、サンバレー、ミュージックバードと合同で行ったイベントの部分だけとなりました。 録音音量の課題により、大音量時に「プチプチノイズ」が入っているところが少しあります。また著作権保護のため、一部の音声と映像をカットしている部分がございますが、イベントの内容と音質はお楽しみいただけると思います。 ▽動画メニュー、こちらのページからご覧いただけます。http://www.ippinkan.com/event_news/osaka/201802/20180224_hearton.htm Sonus... 続きを読む
逸品館メルマガ2018年3月3日号
みなさま、こんにちは。大阪では春一番らしき強風が吹き荒れ、徐々に暖かく なり、いよいよ春到来を感じます。豪雪に見舞われた地域にも、春はもう そこまでやってきています。 先週末、ハートンホテル南船場で開催した「逸品館&サンバレー合同イベント」 の動画のアップロードを開始しています。 イベントの録画なので音質には少し問題がある箇所もございますが、 楽しんでいただければと思います。 http://www.ippinkan.com/event_news/osaka/201802/20180224_hearton.htm 1月10日より、Esoteric製品が値上げされたのは記憶に新しいですが、4月1日より 「TAD製品」が1割強値上げされます。 スピーカーが注目されることの多いTAD製品ですが、発売からすでに8年以上経過 したD600の密度がとても高く、実在感と躍動感あふれるサウンドが気に 入っています。 今回の逸品館&サンバレー合同イベントでは、D600に変えてAIRBOW... 続きを読む
逸品館メルマガ2018年2月16日号
みなさま、こんにちは。幸い大阪は雪が積もっていませんが、一部の地域では豪雪による影響がまだまだ大きいようです。一刻も早い春の訪れを心よりお祈り申し上げます。 また、積雪の影響で運送が滞ることがございます。商品と受け取りは、余裕あるご注文をおすすめ申し上げます。 さて、先号でもお伝えいたしましたが、真空管キットメーカー「サンバレー」との合同イベントがいよいよ来週末に近づいてきました。 ▽イベントのプログラムが決まりました。http://www.ippinkan.com/event_news/osaka/201802/20180224_hearton.htm AIRBOWの新製品では、CLT5の廉価モデル(予価10万円以下・ペアのプロトタイプ)や、高級ブックシェルフ型スピーカー(予価20万円・ペアのプロトタイプ)がほぼ完成し、出番を待っています。 大ヒットした、IMAGE11-KAI3の上位モデルとして発売を予定しているブックシェルフ型新型スピーカーは、Sonus... 続きを読む