逸品館NEWS」カテゴリーアーカイブ

DALI製品の模造品にご注意下さい

DALI(日本正規輸入代理店・D&M)から重要なお知らせ 現在、インターネット販売、オークションサイトにて、DALI製品の巧妙な模造品(コピー品)が確認されております。このような模造品からはDALIの真のサウンドは得られませんので、残念な思いをされないためにもDALI正規品の購入をお勧めいたします。 ※日本国内においては、DALI正規品とは、ディーアンドエムホールディングス(D&M社)が輸入、検品した後、国内で流通している商品を指します。※株式会社逸品館は、D&M社よりDALI製品を仕入れ・販売しております。 また、本体の製造番号(シリアルナンバー)が剥がされた個体、または削り取られた個体、模造品につきましては、D&M社では、保証内無償修理および有償修理の対象外とさせていただいております。 <正規商品のシリアルナンバー表示部例> D&M輸入品 ... 続きを読む

カテゴリー: 逸品館NEWS | コメントする

8月5日は1号館イベントです!! ※終了しました。ご来場ありがとうございました。

逸品館ブログをご覧のみなさま、こんにちは。 逸品館、木村でございます。 先日も告知させていただきましたが、8月5日は MNP-i5 Roonを使用した1号館イベント MNP-i5... 続きを読む

カテゴリー: AIRBOW, PCオーディオ, オーディオ, 中古品&B級品, 本日のブログ, 逸品館NEWS | コメントする

2017年・夏季休業のお知らせ

~夏季休業のお知らせ~ 8月13日(日)~8月15日(火)の間、逸品館は、全館夏季休業とさせていただきます。 その為、8月12日(土)は、午前中受注までの注文・お問い合わせの受付となります。それ以降は、8月16日(水)以降に順次ご返信させていただきます。 お盆期間中に商品のお届けをご希望の方は、お早めにご相談ください。 商品の在庫有無により、お届け可能期間などが異なります。 【逸品館に在庫のある商品】 8月12日(土)午前中受注分までで決済が完了した商品は、平常通り発送致します。 【メーカーから取り寄せる商品、メーカーから直送する商品】 各メーカーの夏季休業明けの対応となります。納期等はご返信にてご案内させて頂きます。 ※8月9日~8月16日の間が、休みのメーカーが増加します。お取り寄せ品の在庫確認並びにご用意にお時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。 【修理の受付】 お持込・送付をされる場合は、休業期間中は受取が出来ないため、8月16日(水)以降に逸品館へご送付をお願いします。 ※各メーカー休業期間があるため、修理見積もりなども回答にお時間がかかる場合がございます。 お届け日のご希望などがある場合は、事前に逸品館までご相談ください。 8月12日午後以降にいただいたメールのお問い合わせは、8月16日以降の回答となります。お急ぎの確認は、お電話にてお願いいたします。 夏季休業中はご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 TEL... 続きを読む

カテゴリー: 逸品館NEWS | コメントする

えべっさん 始まりました(写真は2011年撮影)

年始9日から11日の3日間開催される“えべっさん(十日戎)”が始まりました。今年は天候に恵まれ、初日から順調な出だしです。これより人が多いとと動きが取れなくて、少ないとちょっと寂しい感じがするので、これくらいの人出がお参りには、ちょうど具合がいいです。 逸品館は、今宮戎神社のすぐ近くです。逸品館の場所とブログに掲載した写真を撮影した場所の簡単なマップを作ってみました。 対向車線(向側)の歩道から見た逸品館1号館、2号館です。お気軽にお立ち寄り下さいませ。 美味しい屋台を三つピックアップしてみました。 逸品館に一番近いところにある“ベビーカステラ”。温かい間ならどこで買ってもだいたい美味しいのですが、ここのは冷めても美味しく“本物”です。ベビーカステラを鮮やかな手際で焼くお兄さんは、けっこう入れ替わるのですが、いつも“ちょっと強面”の感じがします(このベビーカステラのお店は変わりました。新しく見つけた美味しいお店は、上の地図を参照願います)。 “やきとり”が一番美味しいのはこの屋台です。鳥の肉質が引き締まっていて、脂が少なく味が濃いです。塩味とたれ味のチョイスはお好みで!ここだけの話ですが、“値切る”とちょっぴりおまけしてもらえるかも知れません。屋台のおじさんとの交渉も“えべっさん”ならではの楽しみです。 大阪と東京では“イカ焼き”が違います。東京のイカ焼きは“イカの丸焼き”ですが、大阪は切ったイカをメリケン粉(小麦粉)ベースの生地と一枚に一個卵を入れて一緒に焼き、ソースをたっぷり付けて食べます。縁日だけでなく、地下街や商店街でも普通に売っています。“はずれ”の屋台だと、メリケン粉とソースの味しかしません。ここのは、しっかりとイカの味がしてうまいです 写真を撮り終えて3号館に戻ろうとすると、今年の“福娘”をのせた“宝恵駕行列”が通るところでした。最近“写真家”がすごく多いのに驚きます。TV局も取材しているようですが、こうなれば誰がプロで、誰がアマチュアか?全然分かりません。 今年のミス福娘さんです。 “えべっさん”には、“べっぴんさん”がいっぱいです。見ているだけで“福を授かれる気分”です。 “えべっさん”は商売の神様らしく、スポンサーにも恵まれています。 スポンサー名が書かれた提灯ですが、写真に写っているのは全部道頓堀周辺のお店です。この中で時々利用するのが、左から2番目の「今井」と右から2番目の「クンテープ」です。今井の饂飩は出汁がとても上品で割烹にかなり近いグレードです。少し値が張りますが(それでも饂飩なので知れています)美味しい饂飩をお探しなら是非一度尋ねてみて下さい。クンテープは、リーズナブルな価格のタイ料理店です。「デザート」がとても美味しいのがポイントで、女性にも喜ばれます。逸品館では、歓送迎会やお食事会などのイベントに時々お世話になっています。 年に一度の”えべっさん”!にあやかって、しっかり“福”を授かりましょう! ... 続きを読む

カテゴリー: その他(趣味など), 本日のブログ, 逸品館NEWS | コメントする

年内ギリギリ間に合いました!AIRBOWの新製品「HD-DAC1/Special」!!

皆様 こんにちは! 2014年も残りあと僅か… 本年もブログ逸品館をご覧頂きまして、誠にありがとうございます! 今回は年内最後の新製品入荷情報となります!... 続きを読む

カテゴリー: AIRBOW, PCオーディオ, オーディオ, 本日のブログ, 逸品館NEWS | タグ: , , , , , , , , | コメントする