-
最新の投稿
-
女子部はみんなFF派!ファイナルファンタジーXIII
「本日のブログ」カテゴリーアーカイブ
逸品館メルマガ2021年10月29日号
みなさま、こんにちは。一月前までは半袖でも汗ばむくらいだった気温が、朝晩は薄手のコートが欲しくなるほど急激に下がってきました。毎年この時期のメルマガに書いていると思うのですが、本当に季節の移り変わりまで「0/1」のデジタルさながらです。寒暖差が激しい時候、お体には十分お気をつけ下さい。 さて、前号のメルマガでもご案内を差し上げました「YouTubeコンテンツ」ですが、今週末から順次アップロードの予定です。今回はそれぞれの「聞きどころ」をご紹介いたしましょう。 ・Polk... 続きを読む
中古品が入荷しました!
今週も中古品が入荷いたしました! AIRBOW SINGINGBOX6/シルバーゴールド お求めはこちらからどうぞ定価 148,000円(税別) 販売価格... 続きを読む
カテゴリー: 中古品&B級品, 本日のブログ
タグ: CX-A5200, MX-A5200, PMA-SX11, SINGINGBOX6/シルバーゴールド, SR6015/MAX/Special
コメントする
逸品館メルマガ2021年10月22日号
みなさま、こんにちは。急なお誘いにもかかわらず、昨日開催されました「バッハ・バルトーク合奏団」演奏会にご来場いただきまして誠にありがとうございました。本格的なホールで奏でられる弦楽器の音は、オーディオとはまた違う味わいで楽しんでいただけましたでしょうか?このコンサートの模様は録音と撮影をいたしておりますので、後日YouTubeなどへアップロードしたいと思います。 これから年末にかけて、このコンサートの動画だけでなく、次のコンテンツのアップロードを予定しております。 ・Polk... 続きを読む
中古品が入荷しました!
今週も中古品が入荷いたしました! SOULNOTE A-1/プラチナムシルバー お求めはこちらからどうぞ定価 170,000円(税別) 販売価格 110,000円(税込)天面上部にすりキズあります。 FOCAL... 続きを読む
逸品館メルマガ2021年10月16日号
みなさま、こんにちは。朝晩はめっきりと寒くなってまいりました。風邪などお召しになりませんようにお体ご自愛下さい。 前回のメルマガでもご案内を差し上げましたが、来週木曜日、10月21日(木)に、今年8月にオープンしたばかりの「箕面市立文化芸能劇場」で開催される、バッハ・バルトーク合奏団による「四季」の演奏会を逸品館が協賛しています。ホールは最大1,500人収容。当ホールで2日前よりリハーサルを実施するなど、本格的なコンサートです。演奏会の開催時刻は、10月21日夜7時開演(入場は夜6時半)となっております。日頃からのご愛顧の意味を込めて、このコンサートの通常「3,000円」のお席(指定なし)をプレゼントさせていただきます。コロナ感染防止の意味もあり、観客数を絞っておりますので、シートは十分に余裕があります。お友達やご家族をお誘い合わせでのお申し込みも大歓迎です。もし、お時間が許すならば、是非ご観覧いただければと存じます。 ※コンサートの関係上、未就学児はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。※ご来場は、正装の必要はございません。普段着でお越し下さい。※コンサート録音希望のお客様は、前もってお申し付け下さい。録音可能な座席をご用意させていただきます。 ご観覧のお申し込みは、WEB、電話、店頭で受け付けております。コンサートの詳細並びに、WEB申し込みフォームへのリンクはこちらからお願いいたします。 ▼応募フォームページhttps://ippinkan.jp/ippinkan_sponsored-concerts_20211021.html ※ご応募の締め切りは、10月20日(水曜日)夜7時とさせていただきます。 これから年末年始にかけて恒例の「新製品発表」が開かれます。一般顧客向けには「2021東京インターナショナルオーディオショウ」が、11月5日(金曜日)より3日間開催されます。 逸品館は出展いたしませんが、様々な輸入品だけではなく、D&M、Esoteric/Grandioso、Luxman、Accuphaseなど国産高級オーディオの新製品も登場する予定です。 なお、新型コロナウイルス感染対策のため、この催しへのご入場には、事前登録が必要です。下記の公式サイトより登録していただけます。 ▼2021東京インターナショナルオーディオショウhttp://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2021/ 各ブースでも「入場制限(時間単位での入場者入れ替え制など)」が予定されておりますので、ご見学はいつもよりもゆったりしたご予定がお薦めです。 ショウでの見所ですが、D&Mホールディングスの親会社「Sound... 続きを読む