-
最新の投稿
-
女子部はみんなFF派!ファイナルファンタジーXIII
「AIRBOW」タグアーカイブ
UD7006・UD7006/Specialの新機能を試してみました!
先日(平成23年8月18日)、UD7006の新ファームウェアが公開されました。このアップデートにより、「YouTube」の動画コンテンツをPCを使わずにUD7006から再生することが出来るようになります! 店頭のUD7006もファームウェアをアップデートして、どのように変わったかをレポートします!... 続きを読む
逸品館オーディオ勉強会をリポートします(7)
1号館視聴室、店頭展示コーナーのご案内はこれまで何度かブログに挙げてきましたが、、、今回は3号館のご案内をして行きたいと思います。 1号館を出て堺筋の方(右)へ歩いて100m、王将が入っているビルの6階に逸品館オリジナルブランド“AIRBOW”の開発中枢を兼ねるハイエンド・オーディオ試聴室が逸品館3号館があります。 今回の3号館を使った勉強会のコンセプトは、新しく入社した社員にお客様への良い音でおもてなしする「逸品館の心」を伝えるためです。 ドアを開けて入りますと、目の前にリビング・コンサート・ルームがございます。ここは「リビングを想定した試聴環境」がコンセプトです。大げさなルームチューニングを施さず、あえてオーディオの存在感を抑えていますが、その音質は「驚き」の一言。他では聴けない素晴らしい音をご体感頂けます。 『他店では100万円以上の組み合わせで鳴らしていた音がAIRBOWではそれより安くて素晴らしい音を』 『他店で聴いたスピーカーが逸品館3号館では全く別次元の音が聴ける』等、新しい発見を求めて是非お越しくださいませ。 更に奥には、イベントや逸品館が発信するU... 続きを読む
理想のフロア型スピーカー用スタンドAIRBOW SKUシリーズ!!
大型スピーカーでスタンドに苦労されたことはありませんか? 「大型スピーカーを導入し、床に直接設置したが音のヌケが弱く音質が満足できない…」「大型スピーカーに使えるデザインも音も兼ね備えた、良いスタンドなんてあるの?」そういった方々へご案内したい商品が。。。それが、「AIRBOW SKUシリーズ」です! 装着イメージ。※今回はメーカーよりお借りしています、CERWIN-VEGA... 続きを読む
1号館店頭よりスピーカー展示のご案内!
この度、店頭展示スピーカーを大きく入れ替えました1号館店頭よりご案内致します! 店内に設置しております、スピーカーの展示を入れ替えました。 左から Focal Chorus806V AudioPro... 続きを読む
ハイエンドオーディオショウ2011春 無事終了いたしました!
ハイエンドオーディオショウ2011春、大盛況の内に終了致しました! ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました! 私、北野は今回が初参加! 大阪のオーディオショウには個人で何度か行ってましたが、まさか出展側で参加することになるとは。。。 では、内容をダイジェストでご報告を。 5月12日(木)…ショウ前日 当日は朝から東京入りをしておりました。 参加メンバーはスタッフより中島さん、フナマ・ヒーローさん、そして私。 10時の新幹線で到着は12時半頃でした。 現地で本来はNTTの配線工事しか出来ない。。。との事でしたが、 工事業者が来ないのでその間に出展準備を進めます。 そうこうしている内に工事業者が到着。 中島さんが立会いして、その間も出店準備を着々と進めます。 当日は16時迄しか会場が使えないため、機材の準備等を終え、配線周りは当日に回します。 翌日の開始も早いと聞いていたので早々に就寝準備で前日は終了しました。 5月13日(金)…ショウ初日 今回は前日に梱包解除等が終了していた為、先輩達の話ほどには地獄を感じませんでした。 ただ、私が初めての参加となるので右も左もわからない状態。 何のかんので怒涛の勢いで時間が過ぎていきます。 あっという間に13時の開場の時間です。 今回は2011秋と違い、数社同室での展示です。 -敬光堂さん- -完実電気さん- -アルファメガさん- と同室です。 今回のデモンストレーションは A(A’)…AIRBOW製品の製品毎の音質変化 USBケーブルの違いによる音質変化 ディスクレスオーディオとピュアオーディオの音質比較 B(B’)…AIRBOWアクセサリーによる音質改善 電源ケーブルによる音質改善 インシュレーター及びオーディオボードによる音質改善 A(A’)B(B’)の締めではAIRBOWで製作中の10Mクロックと音響イコライザシステム「APEQ2」による 音質変化のデモを行いました! 当然、今回もUSTREAMで生中継! >>こちらから内容をご確認頂けます! 『USBケーブルで音が本当に変わるの。。。?』と開始前に相談に来られた方が デモが終わった後に、『凄く変わってて驚いたよ。』と仰って下さったり、 ウェルフロートボードによる音質改善では多くの方が頷いたり、小声で感嘆の声をあげられていたのが印象に残りました。 金曜日というのに多くの方にご来場いただき、初日は大盛況の内に終了いたしました。 5月14日(土)…ショウ二日目 二日目はデモプログラムの細かな修正等を行いました。 私も二日目とあって少し場慣れ(?)し、写真を取る余裕も出てきました。 しかし、土曜日とあって常にお客様で溢れています(;´∀`) 計六回のデモを行いました。 二日目も大盛況のうちに終了し、最後のデモンストレーション時に 社長のサプライズ演出がッ! 今回の超弩級セット AIRBOW UX1SE/Limited AIRBOW Tera DIGITAL-DOMAIN B1a×2 Focal Stella-Utopia-EM にて大音響のロック!DeepPurpleのHighwayStarッ!! ↓写真右端のスピーカーがStella-Utopia-EMです お客様はもちろん、他ブースの方々まで飛んでくる程の盛況っぷり(;゚Д゚) 5月15日(日)…ショウ最終日 そしてやって参りましたショウ最終日。 三日連続でお越し頂いてる方や、開場前から待ちきれずに入場される方もいらっしゃいました。 泣いても笑ってもこれが最終日、次は秋まで逸品館の音を聴くことが出来ないとあってお客様も気持ち(気合)が入っているように感じます。 最終日は4回のデモを行いました。 最終日になっても逸品館のイベントは盛況でした! 私にとって生まれて初めてのハイエンドオーディオショウ! 色々な経験ができ、また店頭では聞くことが出来ない、逸品館を知らないお客様からの生の声を聞くことが出来ました。 ショウ開催中におこし頂いた皆様、誠にありがとうございました!! 残念ながらご来場頂けなかった方(出来なかった方)にはUSTREAMの動画がございます! >>動画はこちら では、次回(秋)のハイエンドオーディオショウをお楽しみにお待ち下さいませ! ... 続きを読む
カテゴリー: AIRBOW, PCオーディオ, イベント, オーディオ, 本日のブログ, 逸品館NEWS
タグ: AIRBOW, AudioAccessory, オーディオ, オーディオアクセサリー, スピーカー, ハイエンドショウトウキョウ
コメントする