AIRBOWでノイズミュージックを聞いてみる

逸品館ブログをご覧のみなさまこんにちは。

逸品館、木村でございます。

ぼちぼちと雨が鬱陶しい季節となってまいりましたが

みなさま、お元気でお過ごしでしょうか。

 

逸品館ブログをご覧の皆様は「嶽本 野ばら」さんは

ご存知でしょうか。2004年に劇場公開された「下妻物語」が

代表作の作家さんなのですが、2012年頃より「ななのば noise」

名義で北出菜奈さんと嶽本 野ばらさんとのユニットとして

ノイズ音源をいくつか発表されているのですが、

今回は普段と趣向を変えて、この音源を逸品館1号館の

試聴室で聞いてみましたので、レポートしてみたいと思います。

試聴に使用した機材ですが、プレーヤー及びアンプが

DSC01701_2

AIRBOW SA-11S3/Ultimate 販売価格¥595,000-

AIRBOW PM-11S3/Ultimate 販売価格¥565,000-

逸品館1号館試聴室常設のUltimateセットとなります。

そしてスピーカーは

DSC01703_2

Vienna-Acoustics Beethoven Baby Grand Symphony Edition

販売価格はお問い合わせ下さいませ。

AIRBOW CLT-5 販売価格¥180,000-ペア

こちらも逸品館1号館試聴室常設になります。

この組み合わせで試聴した深い理由はありませんが

あえて言うならどんなジャンルの音楽もよくならしてくれる

傾向がありますので「ノイズミュージック」もきっと

良くならしてくれるだろうと期待をもって選択したという

ところになるでしょうか。

音源は以下のものを使用しました。

DSC01706_2

「少女の性」と「僕達の時代」です。

(酷いジャケットですが、私がイベントで直接入手した時から

こんな状態でしたので、これも作品のウチなんだと思います)。

双方の作品共に「嶽本 野ばら」さんはノイズギターを

担当されています。

作品の感じは「僕達の時代」がディストーション・ギターと

サンプリングスクラッチによる音響作品で「少女の性」が

CBSソニーのライナーノーツで有名な「和田則彦」さんの言葉を

お借りするとすれば「ああ、あの芸術祭や放送記念日になると

ラジオが故障したのかと心配させられるヒーピー

ガリガリという雑音の事か・・・」という感じの音楽で

この「少女の性は」最初無音から始まって10秒くらいすると

ギターアンプにボリュームを上げたままギターをつないだような

「バツバツ」というノイズが入っているのでスピーカを

壊さないようボリュームには要注意です。

とはいえ「非常階段」や「メルツバウ」などに比べれば

かなり聴きやすくノイズ初心者にもおすすめでしょうか。

 

スピーカーを壊さないようにに注意しながらどんどんと

ボリュームを上げていって驚いたのは、通常この手の

音楽はある程度音量を上げるとうるさくて聞いてられないの

ですが、全くそういう事はなくいくらでも(限界はありますが)

ボリュームを上げて聞いていられるのと、直ぐにスピーカや

アンプの存在が消え、作品世界に没頭出来る事でしょうか。

音楽作品というよりは音響作品に近いですが、その作品の

なかに入ってしまうような印象でした。

 

今回試聴に使用した

AIRBOW SA-11S3/Ultimate 販売価格¥595,000-

AIRBOW PM-11S3/Ultimate 販売価格¥565,000-

Vienna-Acoustics Beethoven Baby Grand Symphony Edition

AIRBOW CLT-5 販売価格¥180,000-ペア

全て1号館試聴室にて常設状態で試聴可能ですので

気になる方は是非試聴していただければと思います。

 

それではまた逸品館ブログでお目にかかりましょう。

逸品館木村でした。

 

カテゴリー: 本日のブログ タグ: , , , , パーマリンク