逸品館」タグアーカイブ

オーディオ・ホームシアター展(音展)無事、終了いたしました!

オーディオ・ホームシアター展(音展)、無事終了いたしました! 逸品館オリジナルブランド「AIRBOW」で、音展への出展は初めてとなりますが、 非常にたくさんのお客様にお越しいただきました! 会場にお越しいただきました皆様にこの場をお借りして深く御礼申しあげます! 会場にお越しいただけなかった皆様にも 当日の様子は逸品館Ustreamチャンネルや、後日公開予定の逸品館Youtubeチャンネルにてご覧頂けます!   音展セールは終了しました。 また、音展出展記念セールも開催しておりますので…是非セールご案内ページもご覧くださいませ!! ... 続きを読む

カテゴリー: AIRBOW, イベント, オーディオ, 本日のブログ | タグ: , , , , , , , , | コメントする

audioquestのヘッドホン「NightHawk」が入荷致しました!

皆様こんにちは! 今回も新製品・入荷情報のご案内です! ご案内商品はオーディオケーブルで有名な「audioquest」社からの 初ジャンル『ヘッドホン』のNightHawk(ナイトホーク:夜鷹)です! 価格はオープンプライスです。   逸品館価格は…お問い合わせ下さい!! audioquestにとっても初ジャンルの製品ともあり… 厳選された素材による、至高の逸品に仕上がっております。 私(北野)はヘッドホンから現在のオーディオ環境へと移行する過程で様々なヘッドホンを聴いてきましたが、その中でも記憶に残る素晴らしい表現力! 「解像度が高い」とか「低域の力感が高い」といった表現をするヘッドホンではなくあくまで“自然で”“ストレス無く”音楽性の高い表現をするヘッドホンです。 インパクトのある表現のヘッドホンは数あれど、ここまで癖がなく自然な広がりを見せてくれたのはNightHawkくらいでしょうか。 駆動に関しても特にプレーヤーやアンプの性能を要求するモデルでもなく、 私の手持ちのWalkman(NW-A16)でも伸び伸びとした表情で魅せてくれました。 半開放型ということもあり、ポータブル用途には難しいですが、 家の中で“手軽に”“リラックスして”聴きたいというご要望には ・表現力 ・つけ心地 両要素からイチオシのヘッドホンです。 次回入荷までお時間が少しかかりますので…お求めはお早めにお申し付け下さいませ! ※初回入荷量はごく僅かです!! 【今なら即納!】NightHawkのお求めは… 現金特価でお得に買うならこちらから!!>> クレジットカードのご利用はこちらから!!>>     ... 続きを読む

カテゴリー: オーディオ, 本日のブログ | タグ: , , , , , | コメントする

ONKYOから伝統の3Wayスピーカーの最新版が登場しました!

皆様こんにちは! 急激に冷え込み、冬らしくなってきました!ここ大阪日本橋でも雪がちらつく位寒くなり、まさに冬本番!と言える天候ですね。 さて、今回メーカー様から発売前の新製品をお借り出来ましたのでご案内させて頂きます。 その名もONKYOのD-77NEです。 D-7シリーズ最新作。1985年に発表されて30年、11世代目となります。最新の技術を搭載して発表されましたD-77の最新版です。 60リットルクラスの容量を持つ大型の筐体。 前から伝統の3wayスタイル。昔から大きく変わらないデザインで固定のファンもいるモデルですね。 特に専用のスタンドというものがありません。もし、組み合わせるならばどのようなスピーカーにも合わせる事ができ、そして響きの良い「AIRBOW_SKU-300」がお薦めです。 背面。シングルワイヤー方式です。後ろは非常にシンプル。 ツィーター。新開発のツィーターユニットです。 ミッドレンジウーファー同様、新規開発された専用ユニットです。 ウーファー。圧巻の新規造形の30cmウーファー。このクラスのウーファーは比較的入手性の高い価格帯での日本メーカーからは久々ではないでしょうか。 端子近影。真ちゅう削り出し金メッキネジ式スピーカーターミナルを採用。適合Yラグサイズは8mmです。 外観レビューは軽くこのくらいで、その表情をチェックです。 今回はお問い合わせが増えてきている「AIRBOW_CD5005/LC5」 ※完売いたしました「AIRBOW_PM5005/LC5」の組み合わせで視聴です。 まずは松任谷由実の「日本の恋と、ユーミンと。」よりルージュの伝言を選択 たっぷりとした、しかし緩すぎない小気味良い反応の低域に中域の暖かくたおやかな表情。ユーミンが一歩前に感じる事が出来ます。高域はまだエージングが進んでいないのか少々ザラついた感が気になりましたが中低域の表現力の面白さが気になるところを払拭してくれました。 次にヒラリー・ハーンの「シャコンヌ」より1曲目を。※曲名が長いので割愛。 キリッと伸びる高域(少々ザラついていますが)とサイズからは思った以上の反応の良さを見せる低域が組み合わさり、真面目過ぎず、自然な表情で楽しめます。 最後にアニメ「坂道のアポロン・オリジナルサウンドトラック」からKIDS... 続きを読む

カテゴリー: イベント, オーディオ, 本日のブログ, 逸品館NEWS | タグ: , , , , , , , , | コメントする

逸品館 夏休み終了!!

残暑お見舞い申し上げます。           お盆休みも終わり、夏もようやく終盤ですね。 秋が恋しいです... 続きを読む

カテゴリー: 本日のブログ | タグ: | コメントする

社長ヨーロッパ周遊記(ウィーン町並み編)

ヨーロッパ周遊の写真をなかなかアップロードできずにいるのですが、今日は「ウィーンの町並み」を「朝から~夜」の時間帯で並び替えてご紹介しようと思います。 朝ご飯はウィーンの有名カフェ「Cafe... 続きを読む

カテゴリー: 本日のブログ, 社長のうんちく | タグ: , , , , | コメントする