AIRBOW」タグアーカイブ

今日は何の日◆◇◆新発売 AIRBOW UD503/Specialのご紹介◆◇◆※完売いたしました

逸品館ブログを御覧の皆様、こんにちは。 店頭スタッフの坂本です。 《今日は何の日》 本日、9月5日は、、、紹介するのは変かもしれませんが、 漫画原作でアニメや上野樹里さん・玉木宏さん主演でドラマ化された、 『のだめカンタービレ』の主人公、「のだめ」こと野田恵(役:上野樹里)の誕生日だそうです。 1981年の。と細かい設定まであるのは驚きしたが、その設定から考えると、 今日で、35歳なんですね。笑 普段、クラシックなどをあまり聴かない人に、 クラシックの良さを知ってもらえる間口として、 漫画やドラマなどで題材にされることは、すごく良いと思います。 他にも、本日公開の映画『四月は君の嘘』もクラシックを題材にした映画ですので、 観に行ってみてはいかがでしょうか? ————————————————- 本日はAIRBOW【UD503/Special】の発売日でもあります。 発売前から、多数のお問い合わせをいただきありがとうございます。 ※完売いたしました 今回は、少しばかりご紹介したいと思います。 ベースモデルは、TEACさんのUSB-DAC【UD503】です。 AIRBOWのメディアサーバー【MSS】【MSP】が搭載する「HQ... 続きを読む

カテゴリー: 本日のブログ | タグ: , , , , , , , | コメントする

9月17日(土)AIRBOW LITTLE COSMOSとMARANTZ 5005シリーズ比較試聴会 開催!!※終了いたしました。  ※LITTLE COSMOS 5・CD5005/LC5完売いたしました

みなさま、こんにちは。 来週の土曜日に1号館 試聴室にてAIRBOWのカスタマイズモデルLITTLE... 続きを読む

カテゴリー: 本日のブログ | タグ: , , , , , | コメントする

今日は何の日◆◇◆9月3日(土)1号館イベントのお知らせ◆◇◆

逸品館ブログを御覧の皆様、こんにちは。 店頭スタッフの坂本です。 8月もいよいよ終わりに近づいてきましたね。 小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭なんかは、 夏休みの宿題に追われているんじゃないでしょうか? 《今日は何の日》 夏の風物詩とも言える、「甲子園」が終わり、 甲子園ロスになっている方も少なくないと思います。 そんなあなたに 朗報です。 本日、2016年8月27日(18:00開始)に千葉のQVCマリンフィールドで 甲子園を沸かせた、球児たち「高校日本代表」と 「大学日本代表」の壮行試合『侍ジャパン対決』が行われます。 面白いのは、「高校日本代表」のほとんどが、甲子園経験者なのに対して、 「大学日本代表」は2選手しか、甲子園経験者がいない事です。(間違ってたらすみません) 甲子園に出た経験が無くても、大学で頑張って日本代表になるなんて、 すごい事だと思います。(私は、高校卒業で野球を諦めました。。。) 両者の維持とプライドがぶつかる、良い試合になることを祈ります。 TV放送もBSではありますが、されるみたいです。 甲子園は遠くて行けなかったと言う関東の方は 是非、足を運んでみてはいかがでしょう? ————————————————- 本日は、1週間後の9月3日(土)に開催予定の1号館イベントを ご紹介させて頂きます。 最近、定期開催させて頂いております、 1号館試聴室での、小規模イベントですが、 今回は、『売れ筋切売スピーカーケーブル比較試聴会』を 開催させて頂きます。 店頭で陳列させて頂いております切り売りスピーカーケーブルですが、 中々、購入前に聴いていただく機会が無かったのが現状でした。 そこで、今回、ロー・ミドルクラスの価格帯の商品を 聴き比べていただける、試聴会を企画させていただきました。 使っているスピーカーケーブルを変更しようかなと考えている方や 今まで、「スピーカーケーブルなんてどれも一緒だろ」と思っていた方に 是非、参加していただきたいと思います。 開催時間は、 第1回:13:00~14:00第2回:14:00~15:00第3回:15:00~16:00第4回:16:00~17:00 の、計4回を予定しております。 予約不要、参加・退出自由のイベントとなっておりますので お気軽にご参加下さいませ。 ※1度に参加できる人数が3名までとなっております。満員の際はご了承下さい。※イベントのスケジュールおよび内容は、当日の状況によって変わることがございますので、ご了承下さいませ。※今回のイベントですがご予約は承っておりませんが、 遠方からお越しいただく場合などの事情のある方は、 お電話(06-6644-9101... 続きを読む

カテゴリー: 本日のブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

縁の下の力持ちを紹介します!!

逸品館ブログをごらんの皆様、こんにちは。 暫くご無沙汰しました、逸品館、木村でございます。 毎日、暑い日が続いておりますが、逸品館ブログを ご覧の皆様は夏ばて等されてないでしょうか。   今回はAIRBOWの縁の下の力持ち的な商品をご紹介させていただきます。 その名もLA-MUSE 販売価格¥7,710-です。※完売いたしました   最近、よく問い合わせがある不具合で、ヘッドホンの片方のchから音が 出ないであるとか、音が片方大きくなったり小さくなってしまうとご相談を 受けるのですが、もちろんヘッドホンのユニットの不具合やケーブルの 断線という事もありますが、よくあるのはヘッドホンプラグの酸化による 接触不良及び機器側のジャックの酸化による接触不良です。 その場合、効果を発揮するのがこのLA-MUSEです。 このようにヘッドホンのプラグ全周塗っていただいて、それでもまだ駄目なら 機器側の酸化が原因かもしれませんので、ヘッドホンプラグに LA-MUSEを塗った状態で機器にプラグを差し込んでいただき なんどかグリグリと回していただければ大抵の場合直ってしまいます。 また、音はちゃんと出るんだけど、なんとなく以前と比べて音が 曇ったような感じの音になってしまっている場合にもこのLA-MUSEを 塗っていただく事により音質が復活する場合がございますので 1度お試し下さいませ。   その他よくありますのが、最近人気のレコードプレーヤーですが よくある問い合わせで、時々片chだけ音が小さくなったり 出なくなったりするという不具合の問い合わせがありますが これもカートリッジやアーム内のケーブルの断線 その他ケーブルの不具合も考えられますが、一番多いのは やはり接触不良です。 ユニバーサルアームをお使いでしたら、まずはヘッドシェル部分に LA-MUSEを塗ってみるのが良いと思います。 ここの端子は金メッキされている事もありますが、 微弱なカートリッジからの信号が流れるという事もあり ちょっとした汚れや酸化で音が出なくなったりする事がございます。 その他、カートリッジの端子に塗布してみるのも効果的です。 ここも経年等の酸化で接触不良になりやい場所です。 音が出ている場合でもLA-MUSEを塗っていただく事により 音質が改善される場合がありますので、試してみられる事を おすすめいたします。 その他、当然ながらRCA端子・プラグ周りや、真空管のピン等 接点周りはどこに使っていただいても効果がございます。 スピーカーの結線前にYラグに塗っていただくのも効果的です。 是非一度、お試し下さいませ。   逸品館、木村でした。 また逸品館ブログでお目にかかりましょう。   ... 続きを読む

カテゴリー: 本日のブログ | タグ: , , , , , | コメントする

AIRBOW新製品CD6006/LIVE展示開始!!TUNING CIRCLEも入荷しています!! ※CD6006は販売完了しました

みなさま、こんにちは。 夏真っ盛りで早速夏風邪っぽい症状に悩まされております。のどが痛く、頭痛も収まりません。体力ゲージはオレンジ色(瀕死です)、CAPCOMの魔界村で言う、裸で武器がたいまつしかない状態です。  ... 続きを読む

カテゴリー: AIRBOW, 本日のブログ | タグ: , , , , | コメントする