その他(趣味など)」カテゴリーアーカイブ

【試して実験・番外編】 ARBOW SR6004/Special-SRでバイアンプを試す!

寒くなったり、暖かくなったり季節の変わり目で体調を崩されていないでしょうか? 本日は予定していた機材が間に合いませんでしたので、急遽お問い合わせのあった「AIRBOW... 続きを読む

カテゴリー: AIRBOW, その他(趣味など), ホームシアター, 本日のブログ | タグ: , | コメントする

秋山澪にコスプレさせたいw「けいおん!」は、平沢とはちょっとだけ違う「ゆい」オススメのアニメです☆-女子部ニュース(91)

最近暖かくなったかと思えば、急に寒さが戻ってくる・・・という日々が続いてますね。 こうも気温差があると体調を崩しやすくなってしまう。 皆様、風邪などひかれていませんか?どうも、ゆいです! 毎度の事ながら、今回も私の好きなアニメのお話を! 今回ご紹介するのは、2009年春に深夜枠で放送されていたアニメ『けいおん!』です。 かきふらい氏による4コマ漫画(現在3巻まで発売されております)を原作とした、女子校に入学した高校生達が軽音部で音楽(バンド)活動をしていくゆる~い感じのアニメです。 制作は先日ご紹介した『涼宮ハルヒの憂鬱(消失)』と同じ「京都アニメーション」という会社。 『涼宮ハルヒ』や『らき☆すた』というアニメでもそうなのですが、可愛いキャラクターが踊ったり歌ったりをアニメーションにするのがすごく上手くて、この『けいおん!』でもバンド演奏している時のアニメーションが素晴らしい!! ギター、ベース、キーボードの手元やドラムのアタックなど、「アニメーションをこんなに曲に合わせることが出来るもんなんか!」と驚きます!! そして、登場するキャラクターたちが可愛すぎる!! 原作のキャラクターが元々可愛いのですが、アニメとなると動きや声もめちゃくちゃ可愛い! 春に新入生として入学した4人の女の子たちが、部員が居なくて廃部寸前だった軽音部に入部してバンドを始めるお話なのですが、メンバーが個性的な子たちばかり。 平沢唯(ひらさわ ゆい):リードギター&ボーカル リードギターとボーカルをつとめる平沢唯(ひらさわ ゆい)は、楽譜も読めないし楽器なんてカスタネットしか経験したことがないのに「軽音部」を「軽い音楽=口笛とか吹いてる感じの部」だと思い込み、入部してしまうおっちょこちょいの天然さん。... 続きを読む

カテゴリー: その他(趣味など), 本日のブログ | コメントする

藤原正彦「遙かなるケンブリッジ」「若き数学者のアメリカ」は、すべての本好きにお薦めのエッセイ!-女子部ニュース(90)

音楽、本、猫が人生の三種の神器の私ですが、今日は「何度読み返しても面白いアタリ!!の一冊」をご紹介します。 藤原正彦著「遥かなるケンブリッジ」「若き数学者のアメリカ」 これは面白い!! と同時に居ながらにして見聞が広まる一冊でもでもあります。 「国家の品格」で日本人の矜持を論じた著者が72年にアメリカ・ミシガン大、87年にイギリス・ケンブリッジ大に研究員として招聘された際の滞在記で、巧まずしてオカシイ、氏の行動力と明晰な分析力で両国での生活を綴っています。 ミシガン大は当時のアメリカでの一大数学センター、ケンブリッジはノーベル賞クラスが教授になる必須条件といういずれも超インテリ集団、つまりアカデミックな世界ですが、そこにもポスト争いや教授間の確執があり、中には頭脳がズバ抜け過ぎて奇人変人に近い人間も居たりして、我々凡人には伺い知れない学者達の世界が時に辛辣かつユーモラスに描写されています。 アメリカでは「実用性がある=財界、国防省が興味を示す研究」が主流なのに対しし、イギリスでは純粋数学、早く言えば「役に立ちそうもない学問」に価値があると見なされているところにも両国の歴史や気質の違いが現れていてとても興味深いですね。 また、まるでハリー・ポッターの魔法学校での晩餐会を想像させるケンブリッジでの夕食会の様子も英国文化を知る1シーンです。 そしてアメリカの時は独身で、イギリスでは奥様と男の子3人の家族で当地での生活を送るわけですが、これまた色々な出来事が起こること!! なんでもオープンで単純明快なアメリカ、なかなか打ち解けてくれないうえにメシがマズいイギリス、それをグチり合う外国人同士の研究者仲間との交流は、たまたま末っ子が学校でイジメに遭ったことからレイシズムへの考察などアメリカとイギリスの文化の違いが氏の生活体験と論理的な視点を通してよく理解出来ます。 やっぱりアメリカはヴァン・ヘイレン、イギリスはクリムゾンを生み出す国なんですね。 頭脳明晰な人が書いた痛快・愉快な英米滞在エッセイ! 是非ご一読あれ。 アマゾンで藤原正彦「遥かなるケンブリッジ」「若き数学者のアメリカ」を買う ... 続きを読む

カテゴリー: その他(趣味など), 本日のブログ | コメントする

あ~ちゃんがホワイトデーのお返しのプレゼントで10倍もてる方法を教えますwww-女子部ニュース(89)

こんにちは!どうもぉお、あ~ちゃんです。 さて、本日のお題は先日社長から依頼を受けました「ホワイトデー特集」です! いろいろ調査して参りましたよー♪ まず、そもそも「ホワイトデー」とはどこからきたのでしょうか? それはローマからの説がほぼ一般的のようです。バレンタインデーで愛を誓い合った男女がホワイトデーで永遠を誓い合うという、全くロマンチックなお話ですねぇ。当時は恋愛するのは大変な事だったようですね。 欧米ではプレゼントの形は日本ほど強くないようですので、きっと日本のお返しの文化が強く出ているのではないでしょうか。 心優しい男性が多い日本では、きっとバレンタインのお返しをしたくて「ホワイトデー」が定着したんでしょうね。 しかし、義理チョコでも通常2~3倍返しと言われているから、結構負担は大きいですよねぇ。 いろいろ討論の結果、気持ちのこもった贈り物なら何でも喜ぶという結果が大きく出てきました。 もちろん、本命の相手には2人の時間が一番重要とのことでしたよ! それでも、やはり何でもと言われると余計分からなくなりますよねぇ。 もらって嬉しいギフトをまとめてみましたので、是非ご参考までに☆ 当然、相手の好みにもよりますのでちゃんと心を込めて選んであげて下さいね♪ ※以下、基本的にアマゾンでご購入いただけます! ☆スウィーツ☆ 流行のお店のお菓子や人気店のお菓子などはポイント高めですねぇ~♪ 洋菓子だけでなく、駄菓子詰め合わせが欲しいって女の子もいますよ~! 勧めはダロワイヨ・ゴディバのアイス・ケーキなどなどとりあえず悩んだら流行のスウィーツを! ゆいちゃんのお勧め「モロゾフのケーキ」はYahoo!のネット販売で買えちゃいますw 詳しくはこちら ☆癒しグッズ☆ お風呂タイムに良い香りのするシャンプーやトリートメント、安眠枕など癒しのグッズを貰えると絶対に喜びますねぇ♪ 女の子は良い香りに弱いですからね。アロマオイルや小瓶の香水とかも喜ばれると思いますよ♪ 調べていると紅茶やハーブティなんかも人気みたいですねぇ。 ☆おしゃれ系☆面白系☆雑貨☆ 普段につかえるオシャレな文具や面白系グッズはなかなか探すのが難しいかと思いますが、自分では絶対に買わないようなものがいいですね! マグカップ・ポーチなどなど。私の発見した面白グッズをちょっとご紹介! ご参考になればよいです☆ やっぱりプレゼントは心ですね! ... 続きを読む

カテゴリー: その他(趣味など), 本日のブログ | コメントする

長門有希の可愛さに胸キュン♪♪映画『涼宮ハルヒの消失』 -女子部ニュース(87)

なんだか最近、また冷え込んでますね。朝、布団から出るのがつらい・・・。 どうも、先週に引き続きゆいです。 本日もまたまたアニメのお話を! ... 続きを読む

カテゴリー: その他(趣味など), 本日のブログ | タグ: | コメントする