-
最新の投稿
-
女子部はみんなFF派!ファイナルファンタジーXIII
「オーディオ」タグアーカイブ
AudioAccessory(オーディオアクセサリー) 127号「年末年始のお買得サービスをご紹介いたします」
一部の家電製品は、激しい値下げ競争が行われていますが、オーディオ製品、オーディオ・アクセサリー製品は、値下がりとは無縁の製品が多いようです。そこで逸品館では、少しでもお客様のお役に立とうと考え「独自のお買得サービス」を実 … 続きを読む
AudioAccessory(オーディオアクセサリー) 122号「Supreme emotion」
Supreme emotion 昨年9月にEsotericのUX1をベースにしたチューンナップモデル「AIRBOW UX1 Supreme emotion」を、今年の7月にUX3SEをベースにした「AIRBOW UX3S … 続きを読む
StereoSound(ステレオサウンド) 159号「アンプジラ 2000は凄かった!」
幾度となくこの広告欄で愚痴ってきたことだけれど、現在ラインナップされている高額オーディオ製品(スピーカーは除く)には、価格が高くなった割に性能(音質)がそれに見合って向上していると感じる製品が少ないように感じる。それを裏 … 続きを読む
AudioAccessory(オーディオアクセサリー) 119号「Supreme emotion!」
118号で書いた「今秋ピュアオーディオが復活する!」という予言は、まずスピーカーから実現しつつある。> KRIPTON KX-3 定価 ¥240,000(ペア、税別) ご購入ページへ 聞いた順番に紹介すると、最初が「KRIPTON KX-3」。すでにメディアで華々しく取りあげられているので「素性」の紹介は省くが、多聞に漏れない素晴らしいスピーカーである。 シルクドーム型ツィーターの持ち味である「癖がなく繊細で、切れ味と透明度の高い音」を強力なマグネットと抵抗のないネットワークにより最大に引き出した「伸びやかで張りと艶のある高音部」。適度にダンプされたクルトミューラー・コーン紙ウーファーの持ち味である「反応の良さ、歯切れの良さ」を伝統的なアルニコマグネット、MEXCELの高品質導体の採用などでとことん引き出した上で、低音の純度を上げるためにあえてバスレフを捨て、... 続きを読む
StereoSound(ステレオサウンド) 156号「テクノロジーとアートの融合(2)」
テクノロジーとアートの融合から生まれた新生代のサウンド 私事で恐縮だが、今年も去年に引き続いてレーシングカートレース「茂木K-TAI」に参戦した。チーム名も「オーディオのことなら逸品館」としたので、わかりやすく宣伝効果も … 続きを読む