StereoSound」タグアーカイブ

StereoSound(ステレオサウンド) 159号「アンプジラ 2000は凄かった!」

幾度となくこの広告欄で愚痴ってきたことだけれど、現在ラインナップされている高額オーディオ製品(スピーカーは除く)には、価格が高くなった割に性能(音質)がそれに見合って向上していると感じる製品が少ないように感じる。それを裏 … 続きを読む

カテゴリー: StereoSound, 社長のうんちく | タグ: , , | コメントする

StereoSound(ステレオサウンド) 158号「トリノに想うこと」

トリノオリンピックが開幕して約一週間。事前の予想?とは裏腹に日本はメダルを取れていない。果たしてそれは「選手」が悪いのだろうか?確かに、一部の選手からは油断や世間知らずによる自信過剰を感じることがあるけれど、本来全くの「 … 続きを読む

カテゴリー: StereoSound, 社長のうんちく | タグ: , , | コメントする

StereoSound(ステレオサウンド)157号「テクノロジーとアートの融合(3)」

「原音追求再生」と言うが、オーディオにおける「原音」とはいったい何だろう?「生音」に近い音、「演奏の雰囲気」がそのまま伝わってくるような音、自分の好きな音。それには、様々な答えが用意されているように思う。オーディオマニア … 続きを読む

カテゴリー: StereoSound, 社長のうんちく | タグ: , , | コメントする

StereoSound(ステレオサウンド) 156号「テクノロジーとアートの融合(2)」

テクノロジーとアートの融合から生まれた新生代のサウンド 私事で恐縮だが、今年も去年に引き続いてレーシングカートレース「茂木K-TAI」に参戦した。チーム名も「オーディオのことなら逸品館」としたので、わかりやすく宣伝効果も … 続きを読む

カテゴリー: StereoSound, 社長のうんちく | タグ: , , | コメントする

StereoSound(ステレオサウンド) 155号「テクノロジーとアートの融合(1)」

蓄音機やSPレコードで増幅なしに音楽を聴いていた黎明期を過ぎ「録音再生技術」は、軍需用の後押しもあって一気に発達、1950年頃には電気的な増幅回路を使って低歪み大音量サウンドが再現可能な私たちが「オーディオ」と呼んでいる … 続きを読む

カテゴリー: StereoSound, 社長のうんちく | タグ: , , | コメントする